World Feeritage

特撮・音楽・ドラマ

【MC詳細あり】SPITZ JAMBOREE TOUR '23-'24 "HIMITSU STUDIO" @Kアリーナ(2023/11/12)

だいぶ時間が経ってしまったけど、今回MCをしっかり書けるのでレポ上げます

本番15分前なのに余裕かましてる草野マサムネ

本番15分前なのに余裕かましてる草野マサムネ

入口。ファンクラブ会員証で入場

入口。ファンクラブ会員証で入場

 

【個人的な感想(ネタバレ含む)】

・鰭から入った新規ファンが一定数いることが想定されるので

 ちゃんと三大名曲や楓、正夢を織り込んだ配慮はされていたけど、

 一方で青春生き残りゲームや甘ったれクリーチャー、サンシャイン、夕陽など

 どう考えても初見と古参の温度差が激しい曲を入れてくるの信頼できる

・甘ったれクリーチャー結構好きな方だけどもう聞けないと思ってた

・声だしOKになってたので結構出してる人いた。特に受け狙いの声はなかった

・オバケもちゃんと歌ってた。あれが令和のO・TO・GA・MEハート

 他のメンバーもかなり楽しんでたし、Goスカのノリも許容できる懐の深さ

・何よりもポルカ・凡人が完全に引退したのが本当に良かった

 あの2枠にはシングル入れられないから、ヤマブキ/甘ったれ/孫悟空とかを

 常連にしてほしいな。そのあたりなら次々回のレコ発まで戦える

 運命の人の枠が涙がキラリ☆にさし変わるのかな

・Kアリーナのキャパと音響はさすが。導線がクソ

 

 

■セットリスト①

open.spotify.com

open.spotify.com

open.spotify.com

open.spotify.com

open.spotify.com

 

■MC1

・貴重な日曜夜をスピッツのために割いてくれてありがとうございます。

 

・今日は日曜ということで隣のアンパンマンミュージアムも大盛況ということで…

 (この流れで『なんのために生まれて、何をして喜ぶ わからないまま終わる

 そんなのはイヤだ』を歌う)

 この曲って2人いないと難しいよね(普通の声とダミ声で歌い分け)

 この曲、コロナ禍でバンド活動が一時停止してた時の気持ちと

 結構リンクするんですよねぇ〜

open.spotify.com

 

・Kアリーナは初開催だったけど、間違えて横浜アリーナ行った人もいるんじゃない?

 横アリは事務所の先輩の浜田省吾さんが演ってたから情報が間違えた人の情報が

 どんどん入ってくるんだよ

→テツヤ『間違えて来て、まぁスピッツでもいいかってなってる人いたら面白いよね』

 そんな感じで来てくれた人にも良い時間が届けられるよう、

 今日はよろしくお願いしま~す!

 

■セットリスト②

open.spotify.com

大好物のカメラワークが『魔法のコトバ』のPVみたいに1カメラだけで

構成されてたのが一番印象に残っている

open.spotify.com

open.spotify.com

 

 

■MC2

・青春生き残りゲームは20年ぶりにやりました!もう殆ど忘れかけてたので

 新曲やってるような感覚だった

・こういう風に昔の曲もやるのがスピッツなんですけど、

 今日始めての人どれくらいいますか?

 (会場の1〜2割くらいが挙手)

 あんまりロックバンドっぽくないロックバンドだけど宜しくお願いします〜

・テツヤ『ロックバンドっぽい振る舞いだと、ライブの最初に

 『来たぜヨコハマー!』とか『いくぜお前ら!』とか言うけど、

 マサムネは『お前』って言われるの嫌いだもんね』

→マサムネ『なんかあんまりしっくり来ないんだよね』

 テツヤ『でもデーモン小暮閣下はお前って言うよ』

 マサムネ『あー、お前も蝋人形にしてやろうかって言うよね』

 

■セットリスト③

open.spotify.com

open.spotify.com

open.spotify.com

open.spotify.com

 

■MC3

・お陰様でスピッツも36年続けてくることができました。

 去年はコナンくんのおかげで延命できましたし…色んな方から

 『チャート1位おめでとう』って言われるのもあって、最近サブスクの

 チャートをよく見るんですよ、若い方の音楽を。

 (Vaundyの『怪獣の花唄』を歌う)

open.spotify.com

 

 この曲いいですよねぇ〜、でも高音が合ってなくて難しいんですよ。

 あと夏にカバーしたのだとこのあたりですね…

 (藤井風の『きらり』を歌う)

open.spotify.com

 

 俺が歌ってる時みんなキラキラした顔してるんですよね

 テツヤ『カラオケしてる時のマサムネすごい楽しそうだもん』

 

・ここKアリーナって最近できたばっかりで、ゆずのお二人が

 こけら落としをしてくださったそうで…

  (ゆずの『栄光の架橋』を歌う)

open.spotify.com

 いやー楽しい!(メンバー笑う)

 

・というわけで次の曲はちょっと静かめのをやらせていただきます…

 田村『ちょっと待って、ちょっとこのノリだとさ、なかなか切り替え

    できないからさ』

 草野『あーオッケオッケ、ちょっと待つね、どれくらいあればいけそ?』

 田村『3秒くらい』

 草野『もう経ったよ…?』

 (多分しっとりめの曲だからおふざけムードで行きたくなかったっていう

  田村のオブラートに包んだ制止だったのかなと私個人は思っています)

 

■セットリスト④

open.spotify.com

open.spotify.com

open.spotify.com

open.spotify.com

 

■MC4

・今回のツアーは何というか夢が叶った という感じで…

 俺、子供のころ『がんばれ!!ロボコン』っていうのが流行ってて、ロボットが

 ずっと欲しかったんですよ。買ってもらえなかったけど…

 でも今日は、ステージ上に、ほらi-oくんがいる

・あと、中学生の時にね、当時エレキギターとスケボーが流行ってて、

 どっちを買うかマジで悩んで、結局エレキギターを買ったんですお年玉で。

 それが今につながってるんだけど、その時諦めたスケボーが今ステージの上に

・テツヤ『上にあるイチゴはなんかあるの?』

 草野『んー…イチゴたくさん食べたいなって…』

 

■セットリスト⑤

open.spotify.com

open.spotify.com

open.spotify.com

open.spotify.com

open.spotify.com

 

-----本編終了-----

■アンコール①

open.spotify.com

MC5

【田村】

バンドメンバーを紹介します、ベースの田村!

(シュラフのベースラインを弾く)

open.spotify.com

今のってさ、シュラフのベースなんだけど、この先やらないかな?

草野『次のライブでやる?』

田村『盛り上がるかな…』

 

・昨日11/11はね、ベースの日だったんです(4本の弦が1111で表現できる)

 まぁ俺は昨日5弦ベース使っちゃったんですけど

 で、学生の時に仲間内でバンドやろうって話になったんだけど、

 4人編成なのにギター志望が俺も含めて3人もいたのね。

 で、仕方ないからその時ベースを選んだんだけど、それが今につながってるって訳。

 

 草野『でもそこでギター選んでたら、今頃イエモンのメンバーだったかもよ?』

 田村『あーイエモン、それありだなぁ。でも身長足りないや』

 

 今もベース続けられてて本当に幸せだよ

 こんなおじさんになっても未だに文化祭の時の夢を見るんだけどさ、

 この文化祭のステージが解散ライブ っていう夢で。

 『あー終わっちゃう』ってすごい悲しい気持ちになりながら演奏してるんだけど

 目覚めて『よかった、俺スピッツのベーシストだからまだまだできる』って

 なる時があるんだよね。

 マサムネも俺も就活してないからさ、学生の時の延長線上にあるのよ。

 

 

【クジさん】(記憶が薄い)

・昨日のMCでさ、Kアリーナのレベル7まで楽屋から3,000歩

 かかるって話したじゃん?ごめんあれ訂正させてほしい、1,700歩くらいだった

 

【崎山先生】

・さっき田村が話してた初めての楽器の話なんだけどさ、

 俺実はドラムセットちゃんと買ったのって、スピッツのメンバーに

 なってからなんだよね。

 当時はワンルームの狭いアパートに住んでてさ、服飾系の学校にいたから

 狭い部屋にベッド・ミシン・ドラムセットがぎゅうぎゅうになるわけよ。

 椅子ないからさ、たまにドラムセットに一人で座って『うんうん』って

 やってみたり、友達が来たらそこに座ってもらったりしてたんだよね。

 

 草野『ライブの打ち上げで崎ちゃんの家に泊めてもらった時、

    ドラムセットの隙間で寝たことあったよね』

 

・田村が夢の話してたけどさ、俺も怖い夢を見るときがあって、

 でっかいライブ会場にお客さん満席で入ってるのに、ドラムセットが

 まだ組まれてなくて、みんなに見られながら組むっていう夢

 

【テツヤ】

・就活の話あったけどさ、俺と崎ちゃんも1年就職してるじゃん。

 スピッツ最初の頃は今見たいにライブもたくさんできないし、

 でも髪型は今と同じで金髪だから職場とか休みの調整大変だったわ

 草野『そう、それ見てて俺絶対就職できないわって思った』

 

・崎ちゃんがドラムで狭くしてたアパートの名前を今から言います

 もうなくなってるんで大丈夫

 『ジョリーメゾン・モア』これ覚えて帰ってね

【草野】

・昨日のMCで楽器屋によく行くのに気づかれないって話したんだけど、

 1つ訂正したいことがあってさ。

 俺楽器屋行って試し弾きとかして、そこのおじさんに怪訝な目で見られた後に

 クレジットカードとか出すと二度見されるって経験がよくある、という話をしてて。

 

 で、この前も別の楽器店のお兄さんに二度見されたんだけど、その時に

 『今度Kアリーナ行きます』って言ってくれた方。昨日の話は

 あなたのことじゃないですからね!

■アンコール②

open.spotify.com

思い出話からの1987→は激エモ

 

という感じでした

Kアリーナの中の売店(終演後の退場ストレスを避ける唯一のオアシス)

Kアリーナの中の売店(終演後の退場ストレスを避ける唯一のオアシス)

レベル5から見た会場図、トイレが少ない

レベル5から見た会場図、トイレが少ない




【感想_MCあり】BUMP OF CHICKEN LIVE 2022 Silver Jubilee at Makuhari Messe 7/3公演

合唱できないことがこんなに尊いのは、多分このライブが最初で最後。

 

2022年夏、コロナ禍も終わり感があり、ここ2年くらい恐る恐るやっていたロックバンドのライブも復活してきたので、このライブ行ってきました。

 

BUMP OF CHICKEN LIVE 2022 Silver Jubilee at Makuhari Messe 02/10-11

 

元々結成記念日の2月にやる予定だったけど、当時コロナ禍第n波でとてもじゃないがライブやれる空気ではなく、色々延期して7月に。

個人的には2月は転職した初月で慌しかったので、延期日程の方がよかったという本音

 

プレイリストはコチラ↓↓

最近はspotifyなどの音楽サブスクで公演直後にプレイリストできていたりするので本当にいい時代になったなと思う。

今でこそ社会人かつ家庭ありだからやらないけど、大学生くらいだったらライブ参戦→SNSフォロワーと近くのファミレスでプレイリスト見ながら感想会、みたいなことまでやってたんじゃないかな。

 

 

-------------------------------------------

1.アカシア

2.Hello,world!

3.天体観測

MC1

4.なないろ

5.ギルド

MC2

6.イノセント

7.Flare

8.銀河鉄道

MC3

9.リトルブレイバー

10.才悩人応援歌

11.Aurora

MC4

12.ray

13.ファイター

14.メーデー

 

EN1.クロノスタシス

EN2.木漏れ日と一緒に

MC5

 

ダブルEN3.くだらない唄

 

【DAY2】BUMP OF CHICKEN LIVE 2022 Silver Jubilee at Makuhari Messe 02/10-11 - playlist by BUMP OF CHICKEN | Spotify

-------------------------------------------------------------------

1.アカシア

ポケモンコラボで、ここ最近だとかなり大きいタイアップ。ちゃんと株ポケからも花が届いてて、花の中にミュウもいたし、なんならグッズのTシャツにもミュウがプリントされてた。(Tシャツ+以下2つの映像が入ったBDつきで5,500円は試されすぎてた)

 

1番が終わったところで配布されてたPIXMOB(全員配布された光る腕輪)が赤と白に光っててモンスターボールを意識してる感じ出てて鳥肌。ポケモン赤緑世代だからエモすぎて泣いた。

 

www.youtube.com

www.youtube.com

 

2.Hello,world!

7年前の曲…?信じられんな…。照明は全体的に赤っぽくてYoutubeの映像より勢いあった。

www.youtube.com

 

3.天体観測

スピッツにとってのロビンソン、ユニゾンにとってのオリオンをなぞる、BUMPにとっての天体観測。今回は感染対策で発声NGなので、いつもならファンが大合唱する『オーイェーアハーン』(PVの4:00くらいのところ)はただの演奏。会場全体として、『ハッ、そうか歌えないのか…!』となってた。

www.youtube.com

 

MC1(全部藤原基央が話す)

俺、ライブって基本的に同じこと話すの嫌で、できるだけ内容変えてたりするんだけど、昨日のライブ見てくれた友達が『すげーいいこと言ってたじゃん、さすがそういうこと言うための仕事やってるだけある』って褒めてくれたので、俺は今から同じこと話します(そういう仕事じゃねぇんだけどな笑)。


本当はあれだろ、昨日のライブ来た人は『藤原がこんなこと話してた』とかSNSで共有するから、もう内容知ってる人とかもいるんでしょ?でも知らない人もいるはずだから話すね


世界がこんなことになる前は、みんなが歌ってくれるパート、天体観測なら『追いかけてる~』の後とか大合唱があったんだけど、今はどうしようもない状況だから、俺も正直寂しい。

でも、うまく例えられてないような気もするけど、例えば学校に特別な親友、例えば趣味も笑いのツボも似てて、恋愛相談もできちゃうような最高の友達が、何らかの理由でしばらく学校に来れなくなってしまった。そういう時、そいつの席は空席になって、誰が座るわけでもなく、撤去されるわけでもなく、俺は『あいつ早く学校こないかな』って毎日思うと思うんだけど、コーラスのところはまさにそんな感じ。俺も歌ったりしないし、そこは君たちの場所だから、敢えて空席にしておくから。そういう存在だと思ってる。

 

あと、これは昨日話してないけど、安心して楽しんで、って言っておきたい。コーラスできないところはみんな声に出せないけど、心の中、アタマの中で歌ってると思うけど、俺も君たちが歌ってくれてると思ってるから。すごく楽しませてもらってるから。

 

4.なないろ

NHKの朝ドラ『おかえりモネ』にめちゃめちゃハマってて、多分2021年の再生回数は日本のトップ1%に入ると思うくらい聞いてたので、今回のライブはこれを生で聞きに来るためにチケット取ったまである。PIXMOBも案の定なないろに光るし、演奏も歌詞も最高で誇張なく涙がボロボロこぼれた。

 

www.youtube.com

 

5.ギルド

我々30前半世代にとって、ギルドは魂の曲なんだよ。周りで聞いてる人の3~4割くらい号泣してた。藤原基央、カジュアルに歌詞変えして観客の気持ちを揺さぶってくるし本当に怖い。ユグドラシルは多分葬式の時にかけてもらう人すごいいそう。

www.youtube.com

 

MC2(司会進行は藤原基央、各人のパートは振られた人が話す)

メンバー紹介しまーす!

 

直井由文くん!

迷惑かけて、本当に申し訳ありませんでした!(90度お辞儀) 今日は全力で音楽を届けていきますので、みなさん楽しんでいってください!

→メンバー温かい笑顔、拍手で許す観客 (反省もあってか、今日は演奏パフォーマンス以外は全体的におとなしかった)

 

増川弘明くん!
みんなこんにちはー(…若干の沈黙)

藤原「底が結構早く見えるよね、ダムが干上がっちゃう感じ」

増川「俺も色々考えてたのよ。昨日とか久々のライブで、感極まって泣いちゃうかもしれないと思ってて、意外となんとかなって、今日はもっと俺の心の"ダム"が決壊しそうかもと思ってたけど、またなんとかなりそうで…」

(このトーク中、藤原からの過剰な相づち)

藤原「平気なんじゃん!」

困る増川「このライブは2月から7月に延期になって、本当は結成した2/11にやりたかったんだけど、色々あってできなくて…(このトークを2回繰り返す)」※個人的には草野マサムネと1on1で話してほしい

 

升秀夫さんもいらっしゃいますよ!

升「(何か話してるけど全然聞こえない)」

藤「何か話してると思うけど、多分全然聞こえてないと思う。聞こえなかった人拍手!(鳴り響く拍手) みんな聞こえてないから、ちょっとでかい声でなんか宜しく!」

升「こんにちはー!」

藤「それ昨日も言ってたからもう一言くらい!」

升「楽しんでってー!」

 

あ、おれ藤原基央って言います、ボーカルとギターやってます


みんな楽しんでる?って聞いておいてアレだけど、この後3曲、暗い曲続きます。
まぁ俺たち25年間暗いバンドでやってきたんで…そんなこと言ったら君たちだって似たような…いやまぁそれはまた別の話か。

 

6.イノセント

えっどういうこと、すごいマイナーなの来た…でもよかった(正直曲名がすぐに出てこなかった)

www.youtube.com

 

7.Flare

3人体制時の曲。”迷路みたいな交差点 大丈夫 渡れるよ” のフレーズが好き。

多分ここが一番きつかった頃なんだろうな。これがバンプの最後の曲になる可能性もきっとあった。

www.youtube.com

 

8.銀河鉄道

プラネタリウムのシングルに入ってる曲は全部最高。以上。

www.youtube.com

 

MC3

すいませんここ忘れました…

 

9.リトルブレイバー

FLAME VEINの曲やってくれるとかありがたい…。この動画のクオリティとは全然比較にならないくらいかっこよかった。

 

www.youtube.com

 

10.才悩人応援歌

Orbital Periodの時代の曲は殺傷能力が高すぎる。2:30くらいのあたりとか、30代になった今聴くのメンタル削られる。

www.youtube.com

 

11.Aurora

このライブ映像、2019年のツアー1曲目じゃん…このライブ行ったけど誇張抜きで後光放ってたからな…でも今回のライブもこれに負けないくらい良かった

www.youtube.com

 

MC4(藤原基央)

まだ俺半分くらいかと思ってたけど、あと3曲しかないんだって、マジか…

(会場から大きな拍手)


こういうとき、みんな拍手してくれるじゃん。実は結構気持ち測りづらいよね、あと3曲、どんな気持ち?

(微妙な拍手)
君たちのそういうちょっと困ってるところ、かわいいと思ってるよ

 

12.ray

スピッツにとっての8823、ユニゾンにとってのビターソング、BUMPにとってのray

 

この曲も最後の3:43のところ、『生きるのは最高だ!』のところ、やっぱり合唱ポイントなんだけど、MC1の通り空席のままで演奏されてて思わず泣いてしまった。隣の席のお姉さんもその部分でタオルで目頭抑えてた。

www.youtube.com

あと、最後の方で舞台右のほうで客席に向かって手振ってたら自分の歌唱パートがあること忘れてたっぽくて、慌ててステージマイクところまで戻ってワンフレーズ歌った後に舌ペロしてた。かわいい40代男性。

 

 

13.ファイター

すいません正直直前のrayによる放心状態で聞いてましたすいません

www.youtube.com

 

14.メーデー

Orbital Periodの時代の曲は殺傷能力が高すぎる。升さんのドラムが神。pillowsみたいに昔のアルバムツアーの再演してほしい。

www.youtube.com

 

確かここで写真撮った。事前の打ち合わせであった段取りに追加でもう1枚あったのでややテンパり。升さんの「はい、チーズ!!」でシャッター

 

 

 

EN1.クロノスタシス

藤「新しい曲も古い曲も色々やったけど、新曲もやらせてください」

www.youtube.com

 

EN2.木漏れ日と一緒に

藤「新曲やります。昨日もやったのに今日やらない、ってのもちょっとね。でも曲名言い忘れてさ…『木漏れ日と一緒に』です」

 

なんていうか、ユーカリが丘の山万循環バスとか、京成線の志津駅前から出てる京成バスに乗ってるみたいな印象の曲でした。歌詞に病院の角をなぞる様に左折、とかっていうフレーズあるから、下志津の東邦大学医療センターとかその辺だと思うよ。

 

MC5(藤原基央のありがたいお話)

25年前、千葉県佐倉市というところで出会った四人組はさ、友達になろうとか行って仲良くなったわけでもない、石けりから始まった仲なんだよ。中学生の頃、それはそれはレベルの高い石けりをしていた。塾の時間に遅れるっていうのに、俺たちは石けりに夢中になってたんだよな。それが時にはうしおととら読んだ?、Slam Dunk読んだ?、FFやった?になることもあった。バンドを組んだのもいっちょやってみっか、というだけのことだった。

 

このロゴマークも小中学生の工作みたいに方眼紙で作っただけのもので、本当の意味でペラペラだった。変なマークだけど、四人で作った大事なマークだった。不思議なことに方眼紙でできてるのに、今は鉄のように傷つかないでも鉄のように重くて、正直支えきれない時もあったけど、頑張って4人で支えて守ってきた。


そして、一番つらいときに支えてくれたのが君たち(観客)で、これはもう感謝の言葉を尽くしても尽くしきれない。だから君たちがこれから先、めちゃくちゃしんどいときに、そのしんどさを助けてあげられるような歌をずっと歌っていきたいって改めて思った。

そんなこと言ってるなら歌えばいいんだよね?

 

ダブルEN3.くだらない唄

全員出てきて、さながら中学生のような溌溂とした笑顔でガチャガチャと演奏。『明日僕らは大人になるから』なんてのは多分あと10年経っても意味なくて、『色々あるけど4人で楽しくバンドする』っていう気持ちだけは結成当時のまま。

www.youtube.com

 

ダブルEN3.ガラスのブルース

3:50~の部分、ここは観客の歌唱パートだから、本当に演奏だけ。徹底して『みんなで歌って成立する曲』としてバンドが認識しているのはエモい。

www.youtube.com

 

藤「みんな、ありがとう!気をつけて帰れよ!」(舞台袖からの去り際に投げキッス)

 

------------------------------------

ざっと帰宅後の勢いだけで書いたけど、本当に以下3つって感じ

 

バンプのライブは観客と、観客の大合唱があって初めて完成するライブ

②観客として歌えないことが、一周回って尊い

③この2年間で色々あったけど、バンドは多分本当にファンに感謝しているって感じる

 

写真ログ


f:id:KosakiFe:20220704014436j:image

f:id:KosakiFe:20220704014421j:image

 

 

【感想_MC内容あり】藤井風 “HELP EVER ARENA TOUR”@11/27 代々木第一体育館

行ってきましたよ、Fujii Kaze “HELP EVER ARENA TOUR”

 

藤井風、というと、音楽好きじゃないと意外と知らないかもしれない。

今年の紅白はBUMPと同じくらい出場確定だと思ってたけど、そうでないということは

世間の認知度はそうでもないのかもしれない。

藤井風は、コロナ禍にのハレー彗星型完璧人間だと思っています。マジで。

fujiikaze.com

 

藤井風については公式HPですらあまり情報がないなぁと思うけど、

曲は公式YouTubeがPV満載なのでそちらでご確認ください。

www.youtube.com

 

で、その藤井風のライブに行ってきたのでその感想です。

 

■セットリスト

Spotifyでプレイリスト作成しました

Fujii Kaze “HELP EVER ARENA TOUR” - playlist by ふぇぇ | Spotify

 

1.風よ

2.調子のっちゃって

3.優しさ

4.きらり

5.キリがないから

6.へでもねーよ

7.罪の香り

8.もうええわ

9.死ぬのがいいわ

10.特にない

11.帰ろう

12.青春病

13.何なんw

14.燃えよ

15.さよならべいべ

16.旅路

 

■感想

※特に記憶残ってるところを中心に箇条書き

 

1.風よ

→バンドメンバーが入場、いよいよ風くるかと思ったら

 まさかのサックスと共に登場、『風よ』は一切歌わず

 サックスだけのインスト仕様。

 しかもサックス上手すぎて、素人目にはプロの奏者か?というレベル

 冒頭から『何なんw(誉め言葉)』という感想

 

2.調子のっちゃって

3.優しさ

→1曲目からしっとり系だったので、そのままの雰囲気。

 観客もライブで立つタイミングを逃し、そのまま座って聴き入る

 風ちんは18番のピアノがっつり弾いてるし、

 すでにチケット代は回収できたかな?というレベル

 

MC①

『なんか今日のみんなは大人びとるね…』

『拍手ひとつ取ってもしっとりしとる…しっとり…』

(ここでコメントに困りMCがやや迷子)

『今日はこのツアーのセミファイナル、燃えつきる勢いでやるよ』

『大人びてるみんなは、次の曲でもそのままでいられるかな?』

『きらり★(かわいこぶる風ちん)』

 

4.きらり

www.youtube.com

→今回のツアーの最も目玉曲が4曲目にして登場。

 もちろんダンスも披露したんだけど、バックダンサー6名が

 バッチバチに決まってて、黄色い照明もかっこよくて、

 この4分間は『聴く麻薬』って感じ。冗談抜きで涙が出た。

 まだライブBDの発売も決まってないけど課金確定。

 

5.キリがないから

→きらりで観客総立ちになったところで若干ミドルテンポの曲

 藤井風はPVの演出に寄せてくるのが好きなのか、

 PVに出てきたロボットがステージに登場。

 ロボットダンスを決めて、最後は風とハイタッチ。

 

6.へでもねーよ

→突然ステージ上手に尺八を持った男性が登場。

 イントロの部分を特別仕様で演奏。

 他の会場ではスタジオ録音した尺八演奏だった?のかもだけど

 今回は東京公演ということで長谷川将山さんの生演奏。

 時代劇でも始まるような雰囲気ありました。

 

MC2

『代々木特別仕様で、長谷川将山さんの生演奏でした』

『こんなにかっこいい演奏されたらたまらんね』

『バンドの音も決めてかなきゃならんね、次は、"罪の香り"』

 

7.罪の香り

→演奏というよりも照明が印象的だった

 会場全体を舐め回すような当て方で、逆らい難い良い光

 

8.もうええわ

9.死ぬのがいいわ

→すんません聴き入ってたからかあんまり記憶がない

 

10.特にない ~演奏前の小MC~

『次の曲はみんなと一緒に演奏したい』

『みんなの抱え込んでるモヤモヤとかそういうのが、

 手拍子とか指パッチンする度に、1個ずつ消えていって、

 みんな1人1人の中にある理想の自分に近づけるような、

 そういう曲にしたいんじゃ』

※他のMCと混ざってるかも…

 

→『特にない』で煩悩が消えるようなもんじゃから藤井風は除夜の鐘

 当然のようにピアノアクトで神演奏

 

11.帰ろう

→この曲だけは会場前方の大型モニタに風ちん映さず、

 観客全員の視線はステージ上のピアノ奏者にくぎ付け。

 照明も星空をイメージしたものになってて、

 これは大型モニタつけてたらあかんわ、っていうくらいキレイ。

 個人的にトップクラスで好きな曲だったのでここでも涙。

 すでにチケット代1万円は安いの域まで来ている。

 

MC3

『今日の公演ももう後半になってきたので、そろそろバンドメンバー紹介するわ』

ギター:戸塚泰貴 from Suchmos

ベース:真船勝博

ドラム:佐治宣英

それぞれのソロプレイ後、Suchmosの代表曲『STAY TUNE』のワンコーラス披露

Suchmos全然詳しくないけどこれは知ってたのでエモかった…

 

12.青春病

13.何なんw

→ここも聴き入ってて記憶薄い。クッソかっこよかったことしか覚えていない

 

MC4

『今デビュー曲の何なんw聞いてもらったけど、最新の曲も聞いてくれる?』

『生きてると色々良いこと悪いことってあると思うんじゃけど、

 『あー今日は散々な日だったな、でもまぁ次の日!』とか

 『今日は最高な日だったわ、はい次の日!』みたいに、

 今に集中して生きていくことが大事かなって思ってるんよ』

※ちょっとニュアンス違うかも

 

14.燃えよ

www.youtube.com

 

→再びバックダンサー陣登場。

 観客の目はPixel6のカメラじゃないけど、PVを越えるかっこよさ

 歌って踊れる男性ソロ歌手って最近だと星野源が筆頭だと思うんだけど、

 今回のライブで星野源完全に超えてた。

 申し訳ないけど恋ダンスは過去、というのが個人的な感想。

 (いや星野源も何回かライブ行くくらいには好きだけどね)

 

15.さよならべいべ

→『来んと思った時はすぐに来た 時間ってこんな冷たかったかな』

 このフレーズだけで終わりが近いことを感じられる曲。

 "すぐに来た"のところで腕時計を見るフリも入れてた。

 星野源のFriendshipのような、ライブの終わりを締めくくる定番曲なんだろうな。

 すごい良い曲なんだけど聞きたくない曲

 

MC5

『(英語で)このツアーを彩ってくれたイカれたダンサーたちを紹介するぜ!』

→この後1人ずつバチバチのダンス披露で拍手喝采

『次がラストなんで、バンドメンバーからも一言ずつもらおうか』

→みんな揃って『演奏している自分たちの方が観客のみんなから元気をもらえた。

 また風くんのツアーで一緒に遊びましょう!』とのこと

 

『ツアーも、この公演ももう終わりそうだけど、目指すべき旅路が

 あるのなら少しでも前に進めるように、今日も明日もしっかり頑張るわ』

 

16.旅路

→学校の卒業式の定番合唱曲にならない方がおかしい

 最後の曲というのもあって割れんばかりの拍手。

 

MC6(最後の挨拶)

バンドメンバー含めて4人で深々とお辞儀

その後、風ちん1人になってから、客席3方向にそれぞれ深々とお辞儀

バックで『燃えよ』が流れる中だったので、

退場の時の2番は本編並みに熱唱。

 

→アンコールなしで終了(終了アナウンスあり)

 

■結論

藤井風は完璧人間で、除夜の鐘

次のツアーも絶対行く

 

■写真ちょっとだけ

f:id:KosakiFe:20211128020538j:plain

会場外

f:id:KosakiFe:20211128020517j:plain

タイアップしたVESELも飾られてた

 

 

スピッツの久々のライブ『猫ちぐらの夕べ』セットリスト予想(データ分析からのアプローチ)

やぁどーもどーも(どーもどーも)

夏頃からSpotifyに課金するようになり、

そこで配信されているザ・コレクターズの『池袋交差点24時』がマイブーム。

『#103:寒がりコーちゃんは起きてる時も電気毛布の巻』でドルフィン・ラブの話。

Podcast/Spotify/Youtubeで配信してるので、

Do The DOWNLOAD !!

 

という宣伝がしたかったわけではなく、

先日電撃的に発表になったスピッツの久々のライブ

猫ちぐらの夕べ』@有明ガーデンシアターの

セットリストをデータ分析の観点から予想した、という話です。

 

■目次

 

 

■『猫ちぐらの夕べ』は、以下の点で特殊

そのため、普段のライブと異なり、以下を予想。

 

①コロナ禍において初のスピッツのライブである。故に着座・マスク必須

→8823や俺のすべてなど、定番の盛り上がる曲が選曲されない可能性があります。

 (個人的には、この流れでポルカ/凡人あたりの引退を願う…)

 

②後日配信のフォローはあるものの、この一日(11/26)だけのライブである

SDGsのような持続可能性は必要なし。

 普段なら喉に負担がかかる曲も選曲される可能性があります。

 

③レコ発ツアーではないし、そもそも秋冬の単発のライブは1992年のXmas以来初

 (横浜Sunsetは9月下旬なので夏とみなす)

涙がキラリ☆や海とピンクなどの『夏といえばコレ』の曲の発想は

 夏フェスで醸成されているが、『秋といえばコレ』の発想は少ない。

 (いや楓とかあるけど安直に選んでほしくない。選ぶのがあのオジサン達なんだが)

 

■何を元にセットリストを予想するのか

感覚的に選んでもいいんだけど、それは個人の好みが少なからず入るため、

できるだけニュートラルな発想で臨みたい…と友人とZOOM談義していた時、

『そういえばこの企画あったよね、盛り上がったかは微妙だけど』との声。

www.universal-music.co.jp

 

この企画なら以下2点が担保されるので、データ元として採用しました。

 

スピッツ公式も投稿されたプレイリストに目を通している

→メンバーも目を通す可能性があり、それが選曲に影響することは想定に難くない

②サンプル数が一定数以上、簡単に集められるため、データが安定する

→統計処理的にはサンプル数が多い方がいい

 

■下準備

①以下条件にてtwitterで検索を行い、対象のプレイリストをExcelに転記

・#スピッツ猫ちぐらプレイリスト のハッシュタグがある

・プレイリストに猫ちぐらが含まれている

・10/25時点で話題のツイートに表示される

・いいねが10件以上ある

→これにより、延べ57件のサンプル(=プレイリスト数)を収集。

 ただし10曲未満で作成されているプレイリストもあるため

 曲数的には延べ553曲が対象。

 

→いいね数についてはちょっと迷いましたが、

 客観的にそのプレイリストが支持されている証拠、

 そのプレイリストならファンも納得の証拠、とみなしました。

f:id:KosakiFe:20201025074552p:plain

 

②どの曲が『何曲目』に選ばれているかも計測

 8823がライブの1曲目に来ることがないように、選曲されそうなタイミングを

 データ的な側面から分析

f:id:KosakiFe:20201025085750p:plain

 

なお、この猫ちぐらプレイリストのキャンペーンが夏に行われたため、

『夏だからこの曲』という夏補正で選曲されている曲が一定数ありますが、

敢えてその補正はそのままにしています。

(11月に『渚』や『海を見に行こう』の気分かは不明…)

 

■データ分布度合(『猫ちぐら』除く)

猫ちぐらとの食い合わせを考えたら、みんな【#NAME】選んでるやろ!

だからみんな同じようなプレイリストになるやろ!』と思いがちな人はいませんか。

そんなことはなかったです。

結論:みんなが選びがちな曲はわずかにあるが、ほとんどは異なる選曲

 

【全553曲中の選曲回数×曲数】

選曲回数11回   :1曲

選曲回数10回   :0曲

選曲回数9回     :2曲

選曲回数8回     :4曲

選曲回数7回     :4曲

選曲回数6回     :7曲

選曲回数5回     :8曲

選曲回数4回     :22曲

選曲回数3回     :33曲

選曲回数2回     :41曲

選曲回数1回     :56曲

 

ネット通販ではないけど、典型的なロングテール構造。

選曲回数11回の曲は、延べ57個のプレイリスト中11個のプレイリストに

出現するので、出現率は19.3%。

ポケモン緑のトキワの森で、キャタピートランセル以外

遭遇する可能性は15%らしいので、それよりは高いです。

キャタピー属出すぎ案件。

 

■『猫ちぐらの夕べ』で選曲されそうな曲

これは、みんなが選ぶ『猫ちぐらプレイリスト』の人気曲と同義です。

前置きが長くなりましたが、以下のような形になりました。

なお、前述のデータ分布度合を考慮し、

【選曲回数5回以上】の曲のみを選曲しています。

(括弧内は選曲回数、『猫ちぐら』は除く)

 

・みなと (11回)

・僕はきっと旅に出る (9回)

夢追い虫 (9回)

・8823 (8回)

・ありがとさん (8回)

・猫になりたい (8回)

・ハネモノ (8回)

・コメット (7回)

・プール (7回)

・正夢 (7回)

・ロビンソン (7回)

青い車 (6回)

・ウサギのバイク (6回)

・渚 (6回)

日なたの窓に憧れて (6回)

魔女旅に出る (6回)

・桃 (6回)

・夕焼け (6回)

・SUGINAMI MELODY (5回)

・Y (5回)

・会いに行くよ (5回)

 ・海を見に行こう (5回)

・魚 (5回)

・砂漠の花 (5回)

・シロクマ (5回)

・野生のポルカ (5回)

 

『僕はきっと旅に出る』はコロナ禍ということもあっての選曲でしょうね。

歌詞的にも世相にマッチしていて、これは納得。

『ありがとさん』も結構多くて、MIKKEツアーの大半が延期されているから

早く聞きたいという声の現れかと思われます。

『8823』『猫になりたい』『ウサギのバイク』あたりは生き物縛りか?

その縛りなら『小さな生き物』を選曲すべきだろう、というのは個人的な執着です。

 

■曲順分析 『猫ちぐら』は何曲目?

ライブタイトルにもなっている『猫ちぐら』、新曲ということもあり

演奏しないということはないので、どこのタイミングで選曲されるかを分析。

猫ちぐら』を何曲目に持ってきているかだけで見ています。

 

1曲目:17票

2曲目:0票

3曲目:3票

4曲目:3票

5曲目:5票

6曲目:9票

7曲目:3票

8曲目:3票

9曲目:3票

10曲目:11票

 

静かな曲だから最後の方になるかと思いきや、1曲目が最多

これまでも静かな曲から始まるライブはあったので、そういう選択もアリかも。

 

ちなみに先日行ったユニゾンの着座ライブでは、

1曲目:クローバー(前半アカペラ)

最後の曲:harmonized finale

でしっとり始まりしっとり終わる、という神構成。

ニゾンのレコ発ツアー始まったらまた行きたい。

 

■曲順分析 全10曲のプレイリストの中での順番

曲順分析、これ結構サンプルが少なくて、

どこまで信頼できるか怪しいところだったので、

上述の5回以上選曲された精鋭たちには以下のように補正しました。

 

選曲回数8~11回:+0.5ポイント

選曲回数6~7回:+0.3ポイント

選曲回数5回:+0.1ポイント

 

例によって『猫ちぐら』は除き、かつ各曲順に於いて

2.5ポイント以上(=2回以上の選曲回数+ポイント)の曲だけを選定しています。

(括弧内はポイント)

 

1曲目:ありがとさん(2.5)

2曲目:日なたの窓に憧れて(3.3)、桃(3.3)、僕はきっと旅に出る(2.5)、8823(2.5)、ありがとさん(2.5)

3曲目:恋は夕暮れ(3.0)、自転車(3.0)

4曲目:ハネモノ(3.5)、青い車(3.3)、SUGINAMI MELODY(3.1)、猫になりたい(2.5)

5曲目:海を見に行こう(4.1)、みなと(2.5)、猫になりたい(2.5)、ハネモノ(2.5)

6曲目:会いに行くよ(3.1)

7曲目:アパート(3.0)、ハネモノ(2.5)

8曲目:8823(2.5)、ありがとさん(2.5)、猫になりたい(2.5)

9曲目:みなと(3.5)、僕はきっと旅に出る(2.5)、猫になりたい(2.5)

10曲目:夢追い虫(3.5)、僕はきっと旅に出る(2.5)

 

 

かなり混沌としてしまいましたね…。

『猫になりたい』『僕はきっと旅に出る』が散見されるような形。

本当に猫になりたい聴きたいの?(某ベース)

 

 

■結論:『猫ちぐらの夕べ』セットリスト予想

いろいろと書いてきましたが、結論です。

上記で触れた内容を元に、前半/中盤/後半/アンコールで分け、

それぞれの区分でどの曲が演奏されるか、という予想にします。

当たったら僕にライブ会場で直接あった時になんかください。

(『猫ちぐらの夕べ』は配信で見ますが、妻は行きます)

 

【ライブ前半】

1曲目:猫ちぐら (確定)

 

・ありがとさん

日なたの窓に憧れて

・桃

 

【ライブ中盤】

・SUGINAMI MELODY

・ハネモノ

青い車

・海を見に行こう

・会いに行くよ ←ほぼ確定の読み

・アパート

 

【ライブ終盤】

・8823

・猫になりたい

・みなと

夢追い虫

 

【アンコール】

・僕はきっと旅に出る ←ほぼ確定の読み

魔女旅に出る    ←藤井聡太リスペクト

 

【蛇足】

妻に投稿前にこの記事見せたら『シングルほぼ入ってなくない?』と指摘され、確かに!と思ったので、安牌案だけど書いておきます。

競馬で言うところの複勝狙い。

当たらなかったら会場で妻に『全然違うじゃん!』って言ってください。

 

・正夢

・魔法のコトバ

 

■終わりに

今回データ分析からセットリストのアプローチを初めてやりましたが、

これはあくまで議論のタタキ台にしたほうがよさそうな気もしました。

結構データの重みづけで苦労した。

本当は動物縛りとか、秋補正とかちゃんとやりたかった。

 

以上でーす。

 

REC COFFEE 水道橋店に行ってきた

先週末、水道橋に行く用があり、『簡単でもお昼が食べられる』『30〜60分くらい長居しても大丈夫』なお店を探していたら、ちょうどいいところにOPENしたばかりのお店ありましたのでメモ。

 

12月1日「REC COFFEE 水道橋店」をオープンいたします | REC COFFEE

 

忘れることのできないコーヒーによる感動体験をたくさんの人に届けたいという想いで創業した「RECCOFFEE」は、「種子からカップまで~FromSeedToCup~」というスペシャルティコーヒーの理念のもとに、コーヒーの生産国、コーヒーに携わる人々への理解を深め、最終提供者として最高の一杯をお届けすることをコンセプトに事業を拡大してきました

 

普段から水道橋は仕事の関係で毎日行くので存在は知っていたものの、12月上旬は余裕がまるでなく…。

 

■外観

f:id:KosakiFe:20191216074214j:image

モダンなデザインのカプセルホテルの下にあり、大変シンプルな外観。窓際の席からは首都高の橋脚と総武線が見えます。JR水道橋駅からホテルエドモント方面に徒歩2分。

 

■店内

f:id:KosakiFe:20191216074458j:image

f:id:KosakiFe:20191216074701j:image

神田川の淀んだ流れ、いや清流を眺めながらリラックスタイムを過ごせます。春は桜が満開になるので、かなり長めは良くなるかと。ガラス張りなのでちょっと寒め。あと椅子が金属製なので結構ひんやりする。改善希望。

 

僕が行ったのは13時頃で誰もいませんでしたが、その後続々と来店あり。夫婦やカップルで来てる人が多い印象。子供連れも少し。

 

■物販コーナー

f:id:KosakiFe:20191216075116j:image

f:id:KosakiFe:20191216075126j:image

 

プレゼントにも使われるような良い豆らしい。驚いたのはコーヒーの試飲が自由にできるところ。コーヒースペックが詳細に書いてあり、無限紙コップなので全種類飲み比べて購入もできるようです。子供が授乳中なのでデカフェ豆も少しでいいから欲しい(置いてないと言われました)。

 

■コーヒー、フード

f:id:KosakiFe:20191216075540j:image

f:id:KosakiFe:20191216075915j:image

コーヒーは一番ベーシックなやつ(420円)を、サンドイッチは肉とコールスローが入ったもの(600〜700円くらい)を注文。コーヒーはわざわざ解説を添えてくれました。

確かコーヒーフィルターが金属製で、コーヒーの油分がそのまま出てるって言ってたような。酸味について解説があるもののほとんど感じず、良い意味でお腹に溜まりそうな味。

 

■さいごに

水道橋って東京ドームのある関係から待ち合わせとか多いと思うし、実際駅の飯田橋方面の改札前で待ってる人をよく見るんですが、カフェはそんなに多くない印象なんですよ。

駅出てすぐのエクセルシオール、やや分かりづらいところにあるPRONTO、あとはルノアールかな?

立地的にはエクセルシオール一強なんだけど、オシャレさで行けば断然このREC COFFEEだと思うので、ステージの上の推しに備えて心を落ち着かせたいと言う方は一度試す価値はあるかなと思いました。

 

おわり

【the pillows】30周年記念イベント参加レポ【@渋谷タワレコ】

ロッキンボーイな君なら、

『オーイェーアハーン』といえばBUMP OF CHICKEN

『かわE』といえばヤバいTシャツ屋さんとわかるはず。

『地蔵』といえばMr.Chi…

 

では、『アウイェ』『永遠のブレイク寸前』といえば?そう、the pillows

ブレイク寸前のまま2019年に結成30周年を迎える偉大なバンドです。

今回はその結成30周年を祝したイベント『the pillows museum Buster's diner』に

展示開始初日の8/30(金)に行ってきたので記録。

概要はこちら↓

the pillowsの関連資料が多数並べられるほか、山中さわお(Vo, G)が所有するギターも展示。内装はアメリカンダイナーをイメージして作られ、「Funny Bunny」のミュージックビデオのセットを再現したフォトスポットなども設置

natalie.mu

 

 

◾️展示風景

f:id:KosakiFe:20190902001827j:plain


f:id:KosakiFe:20190902001756j:plain

もうタワレコ7F→8Fへの階段に行く時点でこのポスターがお出迎えですよ。
サンキューバスターズ!

入場料金は1人500円。お布施にしては安い。

会場グッズのガチャの100円両替も入場料を払うところで行うので

多分慢性的に100円玉が足りないはず。

ライブハウス同様に、500円玉を準備していってあげた方がやさしい。

 

f:id:KosakiFe:20190902001908j:plain

中に入ると、今回のイベントロゴがタペストリーで掲示されてて、

その裏に特大のバスターくん。触れないけど一緒に写真が撮れる。かわいさよ。


f:id:KosakiFe:20190901235939j:image

壁面にはこれまでリリースしたアルバムのジャケットポスター。尊い


f:id:KosakiFe:20190901235957j:image

f:id:KosakiFe:20190902000054j:image

メンバーの演奏の時の写真。真鍋さんの肌ツヤ。


f:id:KosakiFe:20190902000012j:image

小道具。いわゆる仏舎利
f:id:KosakiFe:20190902000112j:image

楽器たち。暗い…ランハイうさぎ。 


f:id:KosakiFe:20190902000214j:image

 会場奥には過去のPVを投影。結婚式ムービーかな?

 

◾️参加型コンテンツ
f:id:KosakiFe:20190902003452j:image

PVの世界観で写真を撮れるブースあります。

見た限り撮ってる人はおらんかったけど…。

 

f:id:KosakiFe:20190902004757j:plain

この黄色いやつ、全部付箋でして

the pillowsへのメッセージを書こう!』っていうテーマが設定されてて、

書いたらこの壁面に貼っていくようなやつ。


f:id:KosakiFe:20190902003556j:image

さわおさん、多分読まれたかと思いますので、

託児所の設置をお願いします。ほら、ミスチルもやってるし。

託児所とは違うけど、あなたの敬愛するコレクターズはキッズTシャツも

売ってるので、子育て世代にも優しいグッズ運営希望です。

◾️会場限定グッズ

f:id:KosakiFe:20190902004831j:plain

ちょっと反射しちゃってるけどこんなラインナップ。

想定通り、バスターくんのぬいぐるみが恐ろしい速さで売れていくという。

まだ在庫あるかな。

 

f:id:KosakiFe:20190902004910j:plain

ガチ勢の友人の分もまとめて買ったら3万超えました。恐ろしい。

ちなみに、3,000円ごとに限定ステッカーくれるようでして、

10枚いただきました(写真忘れた…)。

レジは2つしかなくて、片方は現金のみなので注意。

f:id:KosakiFe:20190902003822j:image

 

今回のグッズはガチャがありまして、乗せられて10回も回してしもうた。

さよなら3,000円、よろしくレアアルバム。


f:id:KosakiFe:20190902003804j:image

オーパーツ、ハッピービバークこそ結構ダブったものの、よさげな出方でした。

スピッツもやってたし、今後●周年の時は増えてくんかな。

 

◾️おわりに

僕のようにthe pillows歴浅い人でも楽しめたので、

筋金入りのファンはぜひ行ってみてください。

現金を大量に用意して!バンビの目をしてガチャを回そう!

 

【ロッキン】1歳児を連れてロッキン最終日(最高気温33℃)を楽しむ方法【子連れ】

先日8/12(月・祝)に、千葉から国営ひたち海浜公園まで、

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019 5日目に参加してきました。

妻と子ども(1歳3ヶ月)と一緒に!!

 

炎天下の中、特に関東では40℃寸前という酷暑が頻発する中で、子どもを熱中症にするわけにいかずいろいろ調べてみたものの、あんまりネットで対策が見つからなかったので、備忘録も兼ねてブログとして記録しておきます。

妻さま、何日も前から色々と準備してくれてありがとう。

 

 

 

■ロッキンwith幼児を参戦するにあたっての家族状況・基本方針

家族構成的には、私と妻(二人ともアラサー、妻は育休中)、あと娘(約1歳3ヶ月、離乳食完了期だが乳離れ未完了)の3人。

千葉県北西部に住んでます。車あり。

 

とにかくこの参戦では『子ども第一』『絶対スピッツは見る』の2つを基本方針として臨みました。

二人ともスピッツ目的でチケットを取っているので、なんとかして16:45開演のスピッツの演奏は見たいところ。

なので、終演の17:30頃ですっぱり帰宅準備→早く帰ることを大まかなスケジュールとしました。

rijfes.jp

 

■持って行ったもの一覧(リスト化)

チェックボックスをつけたのでリストにしていただければ…。

持って行った理由については後述します。

 

【着替え系】

□①子どもの着替え(上下セットで5~6枚)

□②子どものオムツ(5~6枚、お尻ふきは80枚入り1パック)

□③ライブ用タオル(大人兼用で5~6枚)

□④バスタオル(大人兼用で3枚)

□⑤大人用の着替え(Tシャツ2~3枚)

 

【食べ物・飲み物系】

□①WAKODOのベビーフード(3食分)

□②子ども用おかし(お気に入りのおやつを何種類か+大人用の塩飴等)

□③2Lの水(事前に凍らせておく)

□④子ども用の麦茶(水筒に入れて冷たい状態をキープ)

□⑤子ども用の麦茶、イオンウォーター(ペットボトルで各1本ずつ)

□⑥子ども用のジュース(生協のミックスキャロットを選択、1~2つ)

□⑦水筒に入れた麦茶(大人がすぐ飲める用)

□⑧はちみつレモン、麦茶、水(大人用、事前に凍らせて1本ずつ/人)

□⑨零ICHI(ノンアルコールビール、1本/人)

□⑩保冷剤(両手いっぱい山盛りになるくらい、ジップロックに入れる)

□⑪保冷バック(大容量のものを2つ)

□⑫ジップロック(サイズ大きめを3つ、小さめを5つ程度)

 

熱中症、汗疹対策系】

□①ノンアルコールのウェットティッシュ(キレイキレイ等)

□②汗疹用のウェットシート(アセモケア等)

□③汗疹用の塗り薬(タクト等)

□④氷まくら(凍らせたものを1つ)

□⑤熱さまシート(未開封で2袋)

□⑥扇風機(USBで充電できるもの、1つ)

□⑦帽子(子ども用は普段使っているもの)

□⑧熱中症対策用マフラータオル(水につけると冷えるタイプ、Seriaで購入)

 

【その他】

□①テント(3~4人が座れるピクニック用で問題なし、カインズホームで購入)

□②テントの目印になるもの(テントに挿す旗等)

□③運搬用のキャリーカート(Coleman等)

□④レジャーシート(小さめのものを1つ)

□⑤虫よけグッズ(虫よけスプレー、シール)

□⑥日焼け止め(アネッサ等、子どもも使えるものが良い)

□⑦離乳食用のスプーン

□⑧授乳ケープ

□⑨モバイルバッテリー(フル充電して3つ)

□⑩だっこ紐(普段使っているもの)

□⑪ポケットティッシュ(3~4つ)

□⑫テントの目印になるもの(テントに挿す旗等)

□⑬母子手帳関係(緊急で病院に行く可能性があるため)

□⑭子ども用耳栓(装着を嫌がって結局使えませんでした…)

 

 

【あったら良かったもの】

□①水遊び用のオムツ

□②大人用の着替え(ズボン)

 

 

 以下、特筆すべきところのみ補足書きます。

 

【着替え系】

 ①子どもの着替え(上下セットで5~6枚)

  →なんだかんだ汗をかくので着替え多め。

   公園内には無料開放されているプーがあるので、体温を下げ、退屈させないためにそこで遊ばせました。

   もしあれば、プール用のおむつを持っていくとよかったかも。

hitachikaihin.jp

 

【食べ物・飲み物系】

①WAKODOのベビーフード(3食分)

 →当然ですがロッキン会場には子ども向けの食べ物もないし、

  コンビニは公園外にしかないので、事前に買っておきましょう。

  公園内に授乳小屋はあるものの、当日は閉じていたので授乳が必要になりそうなら授乳ケープ(【その他】の⑫)も準備を。

 

③2Lの水(事前に凍らせておく)

 →結構万能で、手洗い用の水、凍らせた飲み物に入れて解凍促進、子どもがそのまま飲める飲み水など、使用用途は多数。

  車で行くなら用意しておいた方がいいです。

 

⑨零ICHI(ノンアルコールビール、1本/人)

 →ノンアルコールビールだけど実質ビール。

  酒が好きな妻(授乳中なので禁酒)も納得の美味しさ。車で行くなら1本くらいは用意していっていいと思います。

 

⑩保冷剤(両手いっぱい山盛りになるくらい、ジップロックに入れる)

⑪保冷バック(大容量のものを2つ)

 →これは最重要。飲み物を冷やすのはもちろん、

  気温のせいで体温が上がった子どもに渡すと、自分でおでこなどに当ててひんやりしようとしてくれたのは助かった。

  最悪、大人/子ども関係なく熱中症になった場合でも処置に使える。

 

熱中症・汗疹対策系】

④氷まくら(凍らせたものを1つ)

⑤熱さまシート(未開封で2袋)

 →実際には使わず④は飲み物を冷やす程度で済んだけど、最悪の場合に使うことを想定。車まで戻って涼しい屋内で体力を回復させるのもあり。

熱さまシート 冷却シート 赤ちゃん用 12枚

熱さまシート 冷却シート 赤ちゃん用 12枚

 

 

⑥扇風機(USBで充電できるもの、1つ)

 →2019年夏に流行っているやつ。

  半日くらいは使えたので、クリップ式のものをテントの入り口につけて体感気温を下げるために使用。

  ただ、半日で充電切れになってしまうため、モバイルバッテリーは必ず用意していきましょう。スマホ台数+1個くらいが目安。

 

【その他】

①テント(3~4人が座れるピクニック用で問題なし、カインズホームで購入)

②テントの目印になるもの(テントに挿す旗等)

 →テントは設営・撤収のことを考えて、簡易的なものにしました。

  子どもが遊び疲れて寝るかもしれないので、親も一緒に添い寝できるくらいの広さがあればよいかと(ライブ友達が寄ってくれた時に座れるようにしたい)。カインズホームで4,000円くらいだったかと思います。

  すぐに折りたたみできるよう、事前に設営の練習は必須。

 

③運搬用のキャリーカート(Coleman等)

 →これは家族連れほぼ全員持ってたっていうくらい必須。大量の荷物を運ぶなら台車的なものは絶対必要です。

  Colemanが8~9割くらいの印象でした。

  あと、赤色のColemanばっかりなので、

  見失ってしまうと、どれが自分のかわからなくなります。

  赤は避けましょう。私は↓にしました。

コールマン(Coleman) アウトドアワゴン 2000021989

コールマン(Coleman) アウトドアワゴン 2000021989

 

 

 ⑤虫よけグッズ(虫よけスプレー、シール)

 →スプレーは言わずもがなとして、追加でシールも用意。

  どれくらい効果があったかは正直不明ですが、テントの入り口に貼って、虫対策としていました。

虫きちゃダメ シールタイプ 60枚

虫きちゃダメ シールタイプ 60枚

 

 

⑥日焼け止め(アネッサ等、子どもも使えるものが良い)

 →荷物がかさばらないようにしたいので、

  大人も子どもも使えるものをチョイス。

  アネッサの青がいいようです。ちょっと高めだけど効果あり。

  子どもの日焼け止めは何度も塗りなおしておきましょう。

アネッサ エッセンスUV マイルドミルク SPF35/PA+++ 60mL

アネッサ エッセンスUV マイルドミルク SPF35/PA+++ 60mL

 

 

当日のスケジュールや動き方

タイムテーブル

5:30   自宅を車で出発

7:45   指定駐車場に到着(休憩入れて約2時間で到着)

8:00   開門(かなり入場口が混んでおりすでに汗だく)

8:30   テント設営

9:00   テント設営や水分補給など完了

11:00   ライブ参加開始(子どもはフォレストステージで一緒にライブ参加)

12:30   水遊び場で遊ぶ → 30分程度でテントに戻る

13:30   大人は昼食、子どもは疲れて爆睡

15:00   子ども起床、遅めの昼食

16:30   ほぼ撤収状態にして、グラスステージ(スピッツ)に移動

17:30   終演 → 即撤収

21:30   途中のファミレスで遅い夕食を完了させて帰宅

 

注意ポイント(特筆すべきところのみ記載)

8:00   開門(かなり入場口が混んでおりすでに汗だく)

 →写真のように、ものすごい数の参加者がいたため、入場ゲートは混雑の極みでした。f:id:KosakiFe:20190816084803j:image

  テントの場所取りがその日1日の体調を大きく左右するため、入場後は事前に予定していた場所まで急ぐ!

 

  子どもはだっこ紐で移動しましたが、ただでさえ暑いので、ここはハンドサイズの扇風機を準備しておけば多少は体力消耗を防げたかも。

  子ども用ストローマグにいれた飲み物は、隙あらば手渡してどんどん飲んでもらうようにしました。

 

8:30   テント設営

  →テントは画像の位置に設営。

f:id:KosakiFe:20190816084836j:image

   ここなら木陰で直射日光から身を守りつつ、グラスステージの音もしっかり聞こえるので問題ないと判断。

   この位置では難しかったですが、少し移動すればグラスステージのスクリーンも覗けたようでした。

 

 

11:00   ライブ参加開始(子どもはフォレストステージで一緒にライブ参加)

  →参加したミュージシャンは下記のタイムテーブルの通り。

   (エレカシはテントで聴いて、ポルノグラフィティは私1人で参加)


f:id:KosakiFe:20190816085025j:image

 

   一発目に参加したかったのが妻と私で別だったため、木陰が多いサウンドオブフォレストに行った私が子どもの面倒を見ることに。

   結果、スクリーンは見えづらかったものの、木陰で聞けたので正解でした(飲み物は10分おきくらいにあげました)。耳栓は何度か装着を試しましたが、嫌がって結局ダメ。

   身体を揺らして楽しんでいたので良しとします。

f:id:KosakiFe:20190816085126j:plain

 

12:30   水遊び場で遊ぶ → 30分程度でテントに戻る

   →事前に調べていた水遊び場で移動。

    ライブ目的で来ていない親子連れが多数おり、楽しそうに遊んでおりました。

    ここで水着用のパンツに着替えてドボンした方がよかったですね。

    大人は替えのズボン一着あると安心。

 

 

 15:00   子ども起床、遅めの昼食

    →昼食はテントの中で。

     後々考えると森の中の方が涼しいので、もう少し早く起きていたらそこで食べてもよかったかも。

     ポルノ行かせてもらってありがとう。

 

16:30   ほぼ撤収状態にして、グラスステージ(スピッツ)に移動

     →あとはテントを畳めば撤収できる、という状態までもっていく。

      グラスステージでは、ビール売り場の左側ぐらい(会場中央)に立って聞いていました。

      耳栓は嫌がってつけてくれませんでしたが、その位置なら爆音で泣く、ということもなく聴けていました。

 

 

 

最後に

今回は事前準備をがっちりできたおかげで、参戦中問題なく過ごすことができましたが、子どもはそこで体力を消耗してしまったせいか、その週の水曜頃からちょっと風邪をひいてしまいました。

病院に行くまでは必要ないですが、咳や鼻水が出るので、少なからず疲れているのではと思われます。

この記事を読んで子ども連れでロッキン参加を考えている方は、

子どもの体力消耗などを念頭に置いたうえで参加いただければと思います。

 

でも、『二度と戻らないこの時を焼きつける』思い出の一日になったことは確かです。

多分子どもは大きくなった時に覚えてないけど、大変楽しい一日になりました。